NewYork ✖ 一人旅
旅に出るまえに準備するもの
日本とのギャップ
申請料は14米ドルとお安く,しかも一度申請していれば1年間有効!!
出発前に手続きしておくと入国審査もスムーズなので事前に申請しておくことをオススメします。
※実際入国審査時に「ESTA申請済みの人はこっち」「申請してないひとはこっち」という具合に空港内で仕分けされてました。申請していない人は飛行機を降りて現地の空港内で現地職員とコミュニケーションを取り申請手続きをするはめになります
。 当然、日本語も通じないためかなり難しい上にそもそもせっかくアメリカ到着したのに面倒な手続きに足を引っ張られるのは嫌ですよね。
色んな会社から海外旅行用ポケットWi-Fiのレンタルサービスが出ているので、使い方にあったサービスプランが必ずありますよ。
※なぜかいつも使っているスマホが海外にいってもいつも通り普通に繋がっちゃうなんてこともあります。自動的に現地の電波を拾って繋がってる状態ですが、追加料金も自動で発生してしまうので後日高額な請求が来ちゃったり(´;ω;`)ウゥゥ
旅先ではスマホはずっと機内モード、これなら勝手に海外の電波を拾うこともありません。機内モードのままポケットWi-Fiに繋げておけばばっちりです。
ちなみに… GoogleMapは地図をダウンロードできるそうです。
GPSはデータ通信とは別回線のため機内モードのままでも使えるらしい…しかも料金無し
旅に出るまえに準備するもの
- クレジットカード💳
アメリカの飲食店,ギフトショップ,入場券etc……ではクレジット決済が主流となり現金でも取り扱ってはくれますが、一部嫌な顔をされたり、マクドナルドやKFC,ファストフード店では券売機システムとなっており現金払いが選択できない仕様となっている場合もありました。
※地下鉄,バスのチケットも券売機にて販売してますがクレジットも現金も対応はしているものの、現金払い機能が故障していたりと結果的にクレジットでのみ購入可なんて状況にも陥ります。 日本とのギャップ
- ESTA申請🛃
申請料は14米ドルとお安く,しかも一度申請していれば1年間有効!!
出発前に手続きしておくと入国審査もスムーズなので事前に申請しておくことをオススメします。
※実際入国審査時に「ESTA申請済みの人はこっち」「申請してないひとはこっち」という具合に空港内で仕分けされてました。申請していない人は飛行機を降りて現地の空港内で現地職員とコミュニケーションを取り申請手続きをするはめになります

- ポケットWi-Fi
色んな会社から海外旅行用ポケットWi-Fiのレンタルサービスが出ているので、使い方にあったサービスプランが必ずありますよ。
※なぜかいつも使っているスマホが海外にいってもいつも通り普通に繋がっちゃうなんてこともあります。自動的に現地の電波を拾って繋がってる状態ですが、追加料金も自動で発生してしまうので後日高額な請求が来ちゃったり(´;ω;`)ウゥゥ
旅先ではスマホはずっと機内モード、これなら勝手に海外の電波を拾うこともありません。機内モードのままポケットWi-Fiに繋げておけばばっちりです。
ちなみに… GoogleMapは地図をダウンロードできるそうです。
GPSはデータ通信とは別回線のため機内モードのままでも使えるらしい…しかも料金無し
あらかじめ行くであろう場所の地図をダウンロードしておく
↓
現地ではGPSのみを使用する。
↓
ダウンロードした地図に現在地が表示される!!!
ただ、この方法は自分で使ったことはないので使用感、詳しい使い方は分かりません。申し訳ないです。知人に聞いた方法です。
スポンサードリンク
コメント